ウトナイ湖にお越しの際には、予約制の有料プログラムをご用意しております。 初めての自然観察、ご旅行や、学校の授業などにご利用ください。
※既定以外のプログラムや講演等のご要望の際には、別途お見積りいたします。
※6か月前より予約受付開始。申込み受付は2週間前までとなります。

申込みやお問い合わせは、こちら(外部サイト)

自然を学ぶプログラム
Card image cap

ご自身で観察路を巡り、課題の答えを探しつつ自然を体感するセルフプログラムです。学校の授業などにご活用ください。

詳細はこちら
自然を楽しむプログラム
Card image cap

季節の見どころや一人では気が付きにくい自然の姿を、現地職員がご案内するガイドプログラムです

詳細はこちら
ウトナイ・生きものラボ(旧 自然ふれあい教室)
Card image cap

苫小牧市内の小中学校やPTAなど教育機関向けのプログラムです。
学校等へスタッフが出向き、自然の楽しみ方や気づきを学ぶ出前授業を行ないます。(各学校・団体につき1回分の料金が補助されます)

※「ウトナイ・生きものラボ(旧 自然ふれあい教室)」は苫小牧市の補助事業のため、一般の団体や市外の教育機関の方の対応はできませんが、補助事業外の対応として同様のプログラムを実施することができます。料金についてはお問合せください。

詳細はこちら
施設の利用
Card image cap

ネイチャーセンターを会議やレクチャーなどで利用される際はこちら
※ウトナイ湖や自然環境関係の会議やイベントに限ります。営業行為や勧誘等での利用はできません。

詳細はこちら
お申込みの流れ

※6か月前より受付を開始します。申込み受付は2週間前までとなります。

1.プログラムを選んでください

2.お問い合わせフォームを記入し送信
 日時や人数、希望プログラム等の必要事項をフォームに記入して送信してください。
 フォームがご利用いただけない場合には、メールにてお送りください。

  ※お問い合わせフォーム(外部サイト)
   お問い合わせフォーム(PDF版)
   お問い合わせフォーム(エクセル版)
   送信先: utonai@wbsj.org

3.ネイチャーセンターから対応の可否についてお伝えします。
 対応可能の場合は、内容および料金についても、ご連絡いたします。

日程変更・キャンセルについて

日程変更・キャンセルをご希望される場合は、電話、メールのいずれかでネイチャーセンターへご連絡ください。  実施まで1週間を切ったキャンセルにつきましては、対応料をご請求させていただきます。


その他のお知らせ

〇講演等のご要望の際には、講演料については別途ご相談させていただいております。

〇自然ふれあい教室について
自然ふれあい教室は、苫小牧市の小中学校の児童生徒、教員およびPTAの皆さまを対象とした苫小牧市の補助事業です。2025年度より「ウトナイ・いきものラボ」と名称変更になりました。各学校への出前授業となります。
出前授業の内容の詳細やお申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。


ウトナイ湖サンクチュアリ ネイチャーセンター
〒059-1365
北海道苫小牧市植苗150-3
TEL: 0144-58-2505
mail: utonai@wbsj.org